質問
レポートに特定のコンバージョンイベントの件数を表示する列を追加する方法を教えてください。
マイクロコンバージョンとして設定しているイベントの件数を報告したいです。
回答
任意のコンバージョンイベントの件数を表示する列をレポートに追加する方法は下記の通りです。
作成方法
- 対象のスタンダードテンプレートを複製します。
- 管理しやすいように、複製されたカスタムテンプレートの編集画面よりカスタムテンプレートの名称を変更します。
↓ - Excelファイルをダウンロードします。
- ダウンロードしたExcelファイルに出力したい指標の分の列を追加します。
このとき、2列分追加して、追加した列のセル結合の設定を既存の列と合わせてください。 - 追加した列の書式を設定します。(「数値」で設定)
- Excelファイルを保存します。
- ATOM管理画面上で複製したテンプレートの「編集」を選択して、編集画面を開きます。
- 編集画面にて、5で保存したExcelファイルをアップロードします。
「基本情報」の「アップロード済みのファイル」をクリックして、対象のExcelファイルを選択してください。 -
「シート設定」にて、対象のカードの出力項目に対象の指標を追加します。
◆標準イベントとして設定している場合
出力したい標準イベントを出力項目に加えます。
※表示名を編集することも可能です。
↓
※出力可能な標準イベントについては、下記のヘルプページをご参照ください。
Facebookの標準イベントを一覧で確認したい
X(Twitter)のイベントを一覧で確認したい
◆カスタムコンバージョンとして設定している場合
①「計算式・カスタム指標・他」から「カスタムコンバージョン追加」を選択します。②ATOMに表示する指標の名称と、媒体側のコンバージョン名をそれぞれ入力します。
このとき、「媒体側のコンバージョン名」は媒体管理画面で設定されたコンバージョン名と完全に一致するようにしてください。 - 設定が完了したら、画面下部の「変更」を選択します。
- レポート一覧画面より、新しくレポートを作成する場合は「登録」を選択、既存のレポートのテンプレートを差し替える場合には対象のレポートの編集画面を開きます。
- レポート編集画面の「テンプレート」にて、「カスタム」の中から上記の手順で作成したカスタムテンプレートを選択します。
- 設定が完了したら、画面下部の「変更」(新規で作成した場合は「登録」)を選択します。
- レポート一覧画面にて、対象のレポートの「レポート生成」を選択します。
- 「生成日時・ダウンロード」にダウンロードボタンが出てきたら生成完了です。
ボタンをクリックしてレポートをダウンロードしてください。
スタンダードテンプレートのカスタマイズの基本的な操作については、以下のヘルプページをご参照ください。